ビーバー隊、カブ隊、ボーイ隊、ベンチャー隊、ローバー隊は野外活動を中心に学校ではできない体験をしています。

HOME > 隊の紹介と活動内容 > 「市川6団ビーバー隊」とは > ビーバー隊活動報告2008.9- > 8月23日ビーバー隊活動報告

ビーバー隊活動報告2008.9-

8月23日ビーバー隊活動報告

 もうすぐ夏休みも終わりの日曜日。

今日の活動は「料理に挑戦!」です。
メニューは餃子。スカウトは上手に作れるでしょうか。

 まずは、お買い物。
行徳公民館から近くのスーパーに移動して、必要なものをカゴに入れていきます。
女の子スカウトはテキパキと進んで行きますが、男の子スカウトは相変わらず、「お菓子買っていい?」などとふざけながらやや迷惑モード。
お店の中では大声で叱るのもはばかられ、隊長は「これこれ君達・・・」って感じです。

ボーイスカウト市川6団 ボーイスカウト市川6団
※お買い物                      ※調理開始

 公民館に戻って調理開始です。
材料を切るまではお母さんチームにやってもらい、スカウトはタネ作りから始めました。
全員でまぜまでこねこね、「これって楽しいー!」続いてタネを餃子の皮に包んでいきます。
隊長はぐっちゃぐちゃになるのではと危惧していましたが、意外や意外みんなきれいに包んでいきます。
R君曰く、「僕、折り紙得意だから」・・・なるほど。

 焼きはお父さんチームが担当し、できあがりです。
ご飯とスープと一緒にいただきます。
予想外のできあがりに全員満足そうでした。
最後のお片づけもしっかりできて、いい夏の思い出ができたようです。

ボーイスカウト市川6団 ボーイスカウト市川6団
※まぜまぜ中                    ※包み中
ボーイスカウト市川6団 ボーイスカウト市川6団
※いただきます                   ※お片付け

前のページに戻る

ボーイスカウト市川第6団ウェブサイトは㈱プロフェッサの協力を得て運営しています。ホームページ制作に関するご相談はこちらから