ビーバー隊、カブ隊、ボーイ隊、ベンチャー隊、ローバー隊は野外活動を中心に学校ではできない体験をしています。

HOME > 隊の紹介と活動内容 > 「市川6団ビーバー隊」とは > ビーバー隊活動報告2010.9-

ビーバー隊活動報告2010.9-

ビーバー隊活動報告 「夏キャンプ」

■1日目
妙典駅前にある白妙公園にビーバー隊は朝5時に集合しました。ちょっと眠いけど、バスに乗って元気に出発しました。バスの中ではゲームを楽しんだりしていましたが、高速を降りる頃には雨がポツリポツリ。ちょっと心配な幕開けです。
キャンプ場に到着すると早速開村式。ビーバーコールが終わると、なんと今年もアパッチとジェロニモが登場しました。さらには、煙幕と爆竹の中から本物の「仙人」まで登場してスカウトは大はしゃぎでした。
お昼ごはんを食べた後は、みんなで山登りに出掛けました。最初は山の上の滝まで目指して行く予定でしたが、雨が降ったり止んだりで霧も出ていたことから途中で断念。ちょっと物足りなかったかもしれないけど、普段は森など見たことが無いだけに全員楽しんでいたようでした。
夕食後はカブ隊と合同で肝試し。普段住んでいる街の中とは違い、あたりは真っ暗です。さっきまで元気一杯だったスカウトちょっと黙り気味。カブ隊のお兄ちゃん、お姉ちゃんとペアを組んで出発です。スタート前には泣いてしまったスカウトもいたようですが、いざスタート地点に立つとおぼつかない足取りながらも全員が歩き出し、無事ゴールできたのでした。

ボーイスカウト市川6団 ボーイスカウト市川6団

ボーイスカウト市川6団 ボーイスカウト市川6団

■2日目
2日目も残念ながら、朝から雨。お日様はどこへ行ったやら・・・。
朝食後は、牛乳パックと割り箸を使った飛行機作りに挑戦しました。1時間ほどで全員完成し、ちょうど雨が止んだところだったので全員で飛距離を競争しました。最初はまっすぐ行かなくて困っていましたが、父兄の協力もあって最後は多少飛ぶようにはなりました。
お昼ごはんは団の方々が用意してくれた「流しソーメン」です。流れる麺に取るのを苦労しているスカウトもいましたが、みんなおなか一杯食べて大満足。
お昼ごはんのあとは、キャンプ場周辺を使ってラリーを行いました。川の中での金塊探し、クモの巣くぐり、ロープを使った崖くだり、ロープ橋渡り、ドッジビーゴルフ、落下傘キャッチ、移動キムス、○×クイズと盛りだくさんの競技を楽しみました。
夕食後は、キャンプファイヤーです。残念ながら雨の為、テントの下でやることになってしまいましたが、ビーバー隊は寸劇とマルモリダンスを披露しました。おきての唱和は全員がよどみなく言えたので拍手喝采!マルモリダンスも息のあった動きにみんな驚いていました。

ボーイスカウト市川6団 ボーイスカウト市川6団

ボーイスカウト市川6団 ボーイスカウト市川6団

■3日目
3日目も残念ながら、雨。うーん。
朝食後は、今回のキャンプの思い出を絵葉書にすることにしました。雨が多かったキャンプだけど、それぞれの思い出を描いていました。
その後はいよいよ出発の準備。荷物を詰めなおして、お部屋の掃除をしました。
帰りの準備が出来たところで、いよいよ「閉村式」です。「閉村式」では、個人賞が授与されました。一人一人が思い出になる賞をもらえてみんな嬉しそうでした。隊での式が終わると、最後は団全体での「閉村式」が行われました。国旗が降ろされ、楽しかった夏キャンプもフィナーレとなりました。
全員で荷物をかついで駐車場まであがり、バスに乗り込みます。バスが出発すると全員がバタンキュー、2回目の休憩までグッスリでした。少しだけDVDを見たりしていると、あっという間に妙典駅に到着です。全員が怪我することなく、無事キャンプを終えることができました。

ボーイスカウト市川6団 ボーイスカウト市川6団

2011年8月7日ビーバー隊「夏キャンプの準備とプール」

暑さが戻ってきた日曜日、ビーバー隊は夏キャンプの準備の為、本行徳公民館に集合しました。
キャンプまであと少しということで、キャンプファイヤーで披露するスタンツの練習です。

最初に隊長から夏キャンプのしおりが配布され、気分が高揚するスカウト達。
早速、担当のK副長の指導の下、スタンツの練習を始めました。
前回、練習しただけなのに意外や意外に良い出来です。内容は本番までのお楽しみ。

スタンツ練習の後は公民館の裏手にあるプールに移動して、水遊び。
水中徒歩リレーや全員でつながってのプール1周などをして楽しみました。

いよいよ、次回は夏キャンプです!テーマは「仙人になろう!」です。

ボーイスカウト市川6団 ボーイスカウト市川6団

ビーバー隊:7月10日 地下鉄博物館見学

今回の活動は、地下鉄に乗って葛西にある地下鉄博物館へと出掛けることにしました。
行徳からは地下鉄に乗ってたったの3駅で到着です。

近くにあるので来たことのあるスカウトも多いようなので、今回はクイズ形式で見学を行いました。
信号の並び方や一番多い忘れ物などを博物館の中を歩き回って答えを探します。
意外と知らないことやこんなものが展示してあるのかと改めて発見したことも多かったようです。

いよいよ、次回からは夏キャンプのための準備が始まります。

ボーイスカウト市川6団 ボーイスカウト市川6団

6月26日 お寿司を作りました

梅雨時ということもあって本日は南行徳公民館で料理に挑戦しました。
本日のメニューは「くるくる5色巻き」と「デコレーションいなり」です。

最初にビーバー隊の食品担当S副長から作り方の説明があり、早速4班に分かれて調理開始です。
まず、のりにご飯をのせて、好みの具をのせます。そしてくるくると巻いていくと「あら、意外と簡単」、のり巻きの完成です。

続いて、あぶらあげにご飯をつめて、好きな具をトッピング。
「あら、あっという間にできちゃった」、いなり寿司の完成です。

完成したお寿司をお皿にのせて、見事な助六ができあがりました。

ちなみに、本日は新入隊が1名、総勢10名のビーバー隊となりました。
見学のお友達も2名いて、とてもにぎやかな活動となりました。

ボーイスカウト市川6団
※調理の説明
ボーイスカウト市川6団
※女の子にまかせなさい
ボーイスカウト市川6団
※デコレいなり
ボーイスカウト市川6団
※食事の様子

6月12日:公園でゲーム(ビーバー隊)

梅雨空の続く季節ですが、日頃のスカウト達の行いが良かった(?)せいでしょうか、予定通り公園での隊集会となりました。

ゲームの最初は「暗号ラリー」です。公園内に用意された暗号に従って、公園内を散策するゲームです。
暗号①「ちぐりいのるーぷ」
暗号②「すたべたりただたいた」(たぬきの絵)
暗号③「てあるねいよ」(1歩すすめ)
などです。答えはみなさんでお考え下さい。

ボーイスカウト市川6団 ボーイスカウト市川6団
※ミニSLに乗車                     ※暗号ラリー
次のゲームは「暗夜行路」。目隠しをして林の中をロープを伝って進みました。

集会の会場となった行徳駅前公園では月に一度「ミニSL」が公園内を走ります。たまたま当日がその日にあたっていたので、おやつの後はSLに乗りました。

SLの後は広場で「しっぽとりゲーム」を楽しみました。

最後に少しだけ時間が余ったので、噴水に移動して軽く「水遊び」・・・のつもりが、ビーバー達がそんな甘いはずはなく、保護者達の「あーっ」のため息もむなしく、あっという間にびしょ濡れスカウトが続出してしまったのでした。

ボーイスカウト市川6団 ボーイスカウト市川6団
※暗夜行路                       ※水遊び

3月6日 ビーバー隊:フリスビー

ボーイスカウト市川6団

 今日は公民館に集まって牛乳パックを使った工作を行いました。
本日選んだ題材は「フリスビー」です。張り切って作り始めたビーバー達ですが、牛乳パックは思ったよりも硬く、なかなかうまく切ることができません。
しかたなく、保護者の方々にお願いして親子工作とあいなりました。

 各自フリスビーが出来上がったところで、押切公園へと移動してゲームを行いました。
飛距離ゲーム、的当ゲームとやった後、ゴルフゲームで盛り上がりました。
特にゴルフでは3回程繰り返した後に、リーダー・保護者も交えて楽しみました。

ボーイスカウト市川6団

2月26日 ビーバー隊:BP祭

毎年この時期は全国のボーイスカウト達がボーイスカウト運動の創始者であるベーデン・パウエルの誕生日を祝ってBP祭を行います。

市川6団のビーバー隊も一応それにちなんだ活動を毎年行っています。
まずは、ボーイスカウトについて隊長からお話。
世界中に自分たちの仲間がいるということを学びました。
続いて、歌の練習。
「花はかおるよ」と「光の路」ですが、初めてのスカウトもいましたが、気持ちの良いフレーズは一緒に歌えたようです。

一通りのお勉強の後は、福笑いを作って遊びました。班を二つに分けて、一つの班がスカウトの顔を、もう一つの班がベーデン・パウエルを担当しました。

ボーイスカウト市川6団 ボーイスカウト市川6団

2月6日:ビーバー隊:アイススケート

2月に入って少し寒さもやわらいだ日曜日。
ビーバー隊は毎年恒例のアイススケートへと出掛けました。

風邪をひいてしまったスカウトが2名欠席となってしまったのは残念ですが、元気なスカウトは旧行徳橋下の広場に集合して、江戸川スポーツランドへと出発しました。

歩くこと15分程で到着です。季節柄でしょうか、当団だけでなくあちこちの団のビーバースカウトが来ていました。
負けないように頑張るぞ!

早速スケート靴に履き替えてリンクへ。
経験のあるスカウトはぼちぼちと滑り始めましたが、初めてのスカウトはリーダーや保護者に手を引かれて恐る恐るリンクに入ります。
最初は全然出来なかったスカウトも休憩を入れる頃には少しは滑れる(?)ようになったようです。

2時間ほど滑ってお昼になったところで、集会はおしまいです。
今日は小枝章のお友達が二人いました。

ボーイスカウト市川6団 ボーイスカウト市川6団

ボーイスカウト市川6団 ボーイスカウト市川6団

ビーバー隊:1月16日 母子ホーム訪問おもちつき

ボーイスカウト市川6団
※雪の中で、ハイポーズ!

あけましておめでとうございます。本年も市川第6団ビーバー隊をよろしくお願いします。
新年最初の活動は母子ホームでのおもちつき会から始まりました。今年でなんと22回目になるそうです。

朝方は雪が舞いましたが、公民館を出発する頃にはすっかり快晴となり、車8台に分乗して出発です。
30分ほどで母子ホームに到着です。
到着後は、開会式までホームの近くの里見公園で雪遊びが出来ました。
千葉で雪が降るのは一年でも数えるほどなのでスカウト達はとてもうれしそうでした。

開会式でホームのお友達と挨拶した後は、まず室内でゲームを行いました。
ビーバー隊リーダーが用意した楽しいゲームでみんなすっかり仲良くなれたようです。
しばらくするとおもちつきの準備が整い、みんなで庭に移動です。
庭には子供用の杵が用意されており、「よいしょ、よいしょ」の掛け声で全員でおもちをつくことができました。

つきあがったおもちはお母さん達の手で、黄な粉、いそべ、あんこ、ポテトチップスなどで味付けしてもらい、早速いただきまーす!
ホームの方が用意してくれた豚汁も冷えた体に最高でした。

今日は新入隊1名の入隊式も行いました。さあ、今年も頑張ろう!


ボーイスカウト市川6団 ボーイスカウト市川6団
※室内ゲーム                    ※もちつき
ボーイスカウト市川6団
※入隊式

ビーバー隊:12月19日 クリスマス会

今年最後のビーバー隊の活動は、みんなが楽しみにしていたクリスマス会です。今月に入ってみんなで一生懸命練習してきたスタンツはうまくできるでしょうか?

会場に集合したスカウトは朝から興奮気味。カブ隊のお兄さんお姉さん達と一緒ということもあってみんなうれしそうです。全員で整列していよいよスタートです。

最初はクリスマスケーキ作り。各自持ち寄ったデコレーション用のお菓子を白いケーキにトッピングしていきます。みんながたくさん持ってきたおかげで、なかなか美しいケーキが出来上がりました。

続いてカブ隊とビーバー隊によるスタンツです。ビーバー隊のスタンツは映像でご確認下さい。カブ隊のスタンツはどれも個性的(?)。スタンツの後は全員で、股くぐりゲームで盛り上がりました。

スタンツの後は、みんなで作ったケーキを食べました。みんな一様に「おいしい!」の声。隊長は一人「金平糖が・・・」のつぶやき。

楽しかったクリスマス会もいよいよラスト。みんなで「きよしこの夜」を歌ってしめくくりました。

今年一年ありがとうございました。来年は1月16日のおもちつきからスタートします。

ボーイスカウト市川6団 ボーイスカウト市川6団
※ケーキ作成中                  ※ケーキ完成
ボーイスカウト市川6団 ボーイスカウト市川6団
※股くぐり勝利                   ※記念撮影

11月21日 妙典龍神めぐり

今回のビーバー隊は、自分たちの住んでいる街を歩いてみようということで、妙典地区に古くからある龍神様をめぐるハイキングをすることにしました。

行徳・妙典地区は今でこそマンションの立ち並ぶ住宅街ですが、その昔は干潟が広がり、塩田で塩の生産が行われていました。
そのため、台風や津波が来ると塩が作れなくなってしまう被害が多く、昔の人はそうした天災が来ないように龍神様(水の神様)をおまつりしたのでした。

妙典駅前に集合したビーバー達は、隊長からお話を聞いた後、配られた地図を使って自分達で龍神様を探しにいきました。
普段見慣れた街なのに、地図を見ながらの散策は意外と難しく、「あっちかな」「こっちだよ」とあれこれ声が飛び交います。
それでも、なんとか自分達の力で3箇所の龍神様をみつけることができました。

とはいえ、ビーバー達には途中途中の公園で遊ぶ方が楽しかったようです。

ボーイスカウト市川6団

ボーイスカウト市川6団

ボーイスカウト市川6団 ボーイスカウト市川6団

11月6日 いちかわ市民まつり

ボーイスカウト市川6団 ボーイスカウト市川6団
※入隊式                      ※ロープワーク

今回のビーバー隊は、大洲防災公園で行われるいちかわ市民まつりへと出掛けました。市民まつりでは毎年市内のビーバー隊が集合することになっていますので、みんなで名刺を作ってお友達に配ることにしました。

公民館からバスに乗って会場に到着すると早速ビーバー隊が集合です。
他団のスカウトやお父さんお母さんも加わって全員で大きな輪を作りました。
いつもは作れない大きな輪にちょっと感激。そのまま全員でゲームへとうつります。
最初は大輪のまま、「橋落としゲーム」、その後は「じゃんけん電車」をしました。
なかなか、これだけ大勢の人数でやる機会は無いので、みんなとても楽しそうでした。
ゲームの後は、みんなで整列して入隊式です。市川6団は今日3名の新入隊がありました。久しぶりに女の子の入隊もあり、にぎやかになってきました。
ボーイスカウト市川6団 ボーイスカウト市川6団
※大きな輪                     ※橋落としゲーム
ボーイスカウト市川6団 ボーイスカウト市川6団
※橋落としゲーム                  ※じゃんけん電車

その後は、昼食です。各自お父さんお母さんと一緒に模擬店でお買い物をしました。
昼食のはずが、おもちゃを手に戻ってくるスカウトが散見されていましたが、まあお祭りということで・・・。
昼食後は、市川6団のお店の呼び込みをしたり、「ボーイスカウトと遊ぼう」のコーナーでロープワークをしたりして楽しみました。

<じゃんけん電車>

10月17日ビーバー隊活動報告「芋ほり&動物園」

朝晩の空気が肌寒く感じられるようになり、秋らしい気候になってきました。
ビーバー隊はまさに秋らしくお芋ほりに出掛けることにしました。

今日は体験入隊のお友達が4人も来てくれたので、お父さんお母さんも含めて大人数での活動です。
菜園までは車で30分程で到着です。
早速、長靴に履き替えてお芋ほりのスタートです。
シャベルを土の中に差し込むと、スーパーに並んでいるのとはサイズの違う大きなサツマイモがあちこちから登場しました。
黄色い歓声を上げながらスカウト達はあっという間に畑を掘りつくしてしまいました。一番のビッグサイズは1.3キロ。


ボーイスカウト市川6団 ボーイスカウト市川6団
※芋掘り

芋ほりが終わると、今度は動物園に移動しました。
カブ弁を食べ終わると、動物園で用意されていたクイズラリーに挑戦しました。
どの問題も動物の目の前に行ってよく観察しなければ分からない問題ばかりで、スカウトは全員で園内を掛け回っていました。

楽しい時間はあっという間に過ぎて本日の活動は終了です。
車に乗るとスカウトも体験入隊のお友達も疲れでぐっすり寝入ってしまいました。

ボーイスカウト市川6団 ボーイスカウト市川6団
※クイズラリー

10月3日ビーバー隊活動報告「基礎訓練」

新年度初めての活動です。

公民館に集合したビーバー達は3人と少し寂しい感じですが、元気にセレモニーからスタートです。
まずは、最初の活動恒例のシーターポン作り。各自色画用紙に自分のプロフィールを書いて自己紹介をしました。

続いて、動作訓練です。「気をつけ」「やすめ」「敬礼」「回れ右」などを練習します。「敬礼」が左手だったり、「右向け右」が左に向いたりするのはご愛嬌。カブ隊に行くまでには覚えようね。

おやつを挟んで、その後はゲームをしました。
まずは目隠しをして椅子と机で作った迷路を進むゲーム。
スカウトは楽しんでましたが、保護者の方が意外と上手く進めなかったりしてました。続いて手拍子の数に合わせて目をつむっての動作訓練です。みんな同じ方向を向いているはずですが・・・。

最後に間違い探しゲーム。
リーダー、保護者が椅子に座った状態を覚えておいて、部屋の外に出ている間にどこが変わったかを当てるゲームです。
なぜかこれが大好評で、時間が終わるまで交代で繰り返し楽しみました。

今年も一年間みんなで楽しいビーバー隊にしていきましょう。

ボーイスカウト市川6団 ボーイスカウト市川6団

ボーイスカウト市川第6団ウェブサイトは㈱プロフェッサの協力を得て運営しています。ホームページ制作に関するご相談はこちらから